第3回ピンクゴールドリボン運動助成先決定しました

助成金について

2022年10月に募集を開始した第3回ピンクゴールドリボン運動助成金の交付先を決定しました。
この助成金は、皆様からいただいたご寄付より全額拠出させて頂いております。
2020年11月から、シンカブルおよび銀行振込によるご寄付のお願いを開始しました。第2回の助成金を交付した2022年3月から2023年2月末までに、533,308円のご寄付をいただいております。
多くの方々から多大なるご寄付を賜りまして、心より御礼申し上げます。

助成先について

第3回の助成先は、長野県長野市のボランティア団体「ねこの命をつなぐ会」様に決定しました。第1回開催時にもご参加されています。

ねこの命をつなぐ会様

ねこの命をつなぐ会様は、長野市保健所の収容猫をシェルターへ受け入れ、里親募集や譲渡を行い、市民の方へ猫の適正飼養を啓発されています。HPはこちら
善光寺の手作り市「善光寺びんずる市」へのご出展も予定されています。第1回時にご出展された際は、オリジナルのグッズ販売とともにピンクゴールドリボン運動ののぼり設置やリーフレットを配布していただき、保護猫の啓発活動を実施していただきました。
善光寺びんずる市で見かけられた際は、ぜひお立ち寄りください。

また、シェルターのお手伝いを行って頂けるボランティアの方を募集されています。
ご興味のある方は、ねこの命をつなぐ会様のホームページをご覧ください。

お近くでピンクゴールドリボン運動の活動を見かけた際は、温かいご支援・ご理解をお願いいたします。

よろしければ、シェアしてください!


ご寄付のお願い

保護犬・保護猫の理解や普及を目的とした「ピンクゴールドリボン運動」を行っています。
皆様からのご寄付は、全国の動物保護団体を支援するために利用させていただきます。

啓発ツールとして、一口1000円のご寄付につきピンクゴールドリボンのピンバッジを1個進呈いたします。

ピンバッジを身に付けていただき、運動の普及へご協力をお願いいたします。
SNSへの投稿もお待ちしております!
#ピンクゴールドリボン運動